このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 05月 06日
脱走防止柵が玄関にあることで自分が外に出られない・・・松葉杖だとこの高さが超えられないんだよね・・・今はとりあえず...
2017年 04月 03日
網戸を開けて猫さん脱走しちゃった!これもよく聞くパターンです。ええ・・・うちも経験済みです・・・網戸ロックもしてい...
2016年 11月 09日
猫さんの脱走で、おそらく多いのは玄関からの脱走・網戸を開けてor破って窓から脱走・ベランダからの脱走(落ちた)では...
2014年 02月 17日
実は外壁のリフォームをしていまして、せっかく足場を組むんだから、とベランダの柵も猫仕様にリフォームしてもらいました...
2008年 10月 21日
脱走したときに飛び込んだ植え込みを見つめて・・・どんなことを思ってるのでしょうね。この場所は特等席のようです。朝日...
2008年 10月 18日
実は、16日の夕方4時頃に笑子が脱走しました。夫が帰宅した際に玄関ドアから走っていってしまったそうです。夫から携帯...
2007年 03月 18日
今日はとらのママさんが来てくださって、ベランダの脱走対策をやってくださいましたよ~!でっかい脚立にまたがる、とらの...
シニア猫たちの日常、時々保護猫
気をつけっ! 昨日は悲しみを撒き散らし...
春のにおい 日曜日はぐっと春が近づい...
むーぅ! 見た目はとにかく可愛いゆ...
平和的に! 気持ちのよい晴れだった日...
肩乗りねこ 最近すっかり肩乗りねこに...
欠席届。 昨日は夜に5,000m泳...
昨日のこと。 昨日、夕方仕事でちょっと...
寒くても! ずいぶん過ごしやすくなっ...
急げ朝! 昨日の朝のこと、そろそろ...
もめたあとに。 ゆずくんとモメてワーキャ...