2018年 05月 06日
脱走防止柵が玄関にあることで自分が外に出られない・・・松葉杖だとこの高さが超えられないんだよね・・・今はとりあえず...
2017年 04月 03日
網戸を開けて猫さん脱走しちゃった!これもよく聞くパターンです。ええ・・・うちも経験済みです・・・網戸ロックもしてい...
2016年 11月 09日
猫さんの脱走で、おそらく多いのは玄関からの脱走・網戸を開けてor破って窓から脱走・ベランダからの脱走(落ちた)では...
2014年 02月 17日
実は外壁のリフォームをしていまして、せっかく足場を組むんだから、とベランダの柵も猫仕様にリフォームしてもらいました...
2008年 10月 21日
脱走したときに飛び込んだ植え込みを見つめて・・・どんなことを思ってるのでしょうね。この場所は特等席のようです。朝日...
2008年 10月 18日
実は、16日の夕方4時頃に笑子が脱走しました。夫が帰宅した際に玄関ドアから走っていってしまったそうです。夫から携帯...
2007年 03月 18日
今日はとらのママさんが来てくださって、ベランダの脱走対策をやってくださいましたよ~!でっかい脚立にまたがる、とらの...
シニア猫たちの日常、時々保護猫
雪だー 朝起きたら、雪が積もって...
ベランダリフォーム 実は外壁のリフォームをし...
あけましておめでとうございます みなさん、よいお正月をお...
お久しぶりでございます みなさん、お久しぶりです...
あごが腫れた! 異常に気がついたのは土曜...
村岡ダブルフル88km女子の部、優勝.. みなさんお久しぶりでござ...
晩御飯のおとも。 わたしの横に可愛くスタン...
我が家の猫テラスの全貌 去年奮発して設置した猫テ...
サロマ湖100kmウルトラマラソン2.. ご報告激遅ですけど(^^...
大晦日、みなさんよいお年を。 今朝はわりと穏やかで暖か...