走ったあとは
2023年 07月 02日
色々時間的なズレがあって申し訳ないのですが


サロマから帰った次の日は
オツト飯の日でしたので
台所に立つオツトを熱い眼差しで見つめるおふたりさん

何も持ってない手にタッチする
なっちゃん。
期待の高さを伺えるんだけど(;・ω・)

残念ながらこの日は何ももらえませんでした(*ΦωΦ)

ディナーは冷やし中華でした。
炭水化物のおいしさを堪能しました!
▼美味しいものは炭水化物と油でできてるんですね!

△人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!
***
☆今朝は5kmだけ朝ランしてきました。
蒸し暑くて汗いっぱいかいて気持ちいい!
古いランシャツ(20年ぐらい前の)を引っ張りだして
着てみたのですが 、
最近の素材とは違い着心地があんまりよくないです。
メーカーのマークのプリントもはげてるし
もう処分する時期かなぁ・・・
今の素材のものは着心地もすごくいいし
夏の練習用に一枚買ってもいいかもですね。
ほんとは今日は、海練習に行こうと思っていたのですけど
ここんとこの雨続きで海の水も濁ってそうなので
来週の家島オープンウォーターはぶっつけ本番になりそうです。
昨日の夕方、泳いだ感触はずいぶん良くなってました。
今日は家島出る人たちとインターバルトレーニング中心で
明日は自主トレでロング泳して調整をしたいと思います。
☆少し前にあひるさんが買いてくださってた、
ワッカ原生花園のさきっちょの話、
わたしも行ったことあります!
確か、そこにある水道の水が飲めるようになってました。
コロナになるずいぶん前だから
あんまり衛生的だとかそういうのは
なかったのかな、コップが置いてあったような。
ワッカの先っちょはそこから先はもう入れなくなっています。
今回ほんとにへとへとになってしまって
ワッカの中の花たちがどれぐらい咲いていたかも
あんまり見れてないのですよね。
前日にサイクリングに行かなかったの
やっぱりもったいなかったな。
なんとなく、また来年もサロマにエントリーしてしまう
気がしてきました。それぐらい、今回の旅は
最高に楽しかった。もっと練習すれば
もっと楽に速く走れる気がするのですよね。
年考えて、ホドホドに、が大切ですけど。
by chobi020500
| 2023-07-02 09:04
| にゃんずの日常