急げ朝!

昨日の朝のこと、
そろそろ出勤っていう頃に限って
面白い写真が撮れたりするのよね。


急げ朝!_d0355333_22165904.jpg


なぜそこなのか!?


ゆずくんをなでていたら
肩に乗ってきたそうで


急げ朝!_d0355333_22165667.jpg


どっちが主役なのかしらね。



急げ朝!_d0355333_22165893.jpg

なっちゃんれもんちゃんは窓際で仲良し。



昨日の夕方、金星と木星の輝く空が
とても綺麗でした。


急げ朝!_d0355333_22165379.jpg


もうすぐ春が来るね。





▼待ち遠しいですね

人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!

***
☆甘平にはまってしまった!!
今あるやつなくなったらお取りよせしようかな。




☆納豆は関西ではあまり人気がないというけど
我が家は父が北海道出身なので
昔からなじみがありました。
いろんな納豆食べてみたけど
手に入りやすいものだと

▽これが一番好き。


たれを入れて、しっかり混ぜたら
ふわふわになる。
白ごはんに乗せて食べたらうまい!

***









▽コラボスタンプはこちら
☆ちいさなチカラとのコラボLINEスタンプ発売中☆


Commented by 猫長屋の大家 at 2023-03-14 07:45 x
れんちゃん、「ゆずくんに負けんとこ!」っちゅう感じのアピールかな(笑)
なにげに「おかあちゃん、見て見て!」的な得意そうなお顔もかわゆいです。

ゆずくん、「ようし、ボクも乗ったる!」とか思ってたら、オツトさん、両肩ににゃんこさん乗せて、おまけにふたりが肩の上でもめるっちゅう、えらいことになりそ~^^;

なっちゃん&れもんちゃんは、安定のにゃかよしさん♪いいなぁ、にゃかよしさん。
みにゃさん、今日もご機嫌さんで過ごしてくださいね✌('ω')

お天気のいい夕方、金星木星きれいですね!
この間まで、金星木星お月さまが近づいていたのに、今は金星も木星もだいぶ離れてしまいました。
天体の仕組みのことは、小学生の理科の頃から苦手ですが、見てる分にはキレイやし楽しいです。

甘平、美味しい!😋
薄い皮がはち切れんばかりに身が詰まってて、袋のまま食べられるし、なんちゅうても甘い(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨ
シ!
この時季の蜜柑で、手でむいてそのまま食べられるって、いいですね!だいちゅきꉂ😆𐤔
Commented by あひる at 2023-03-14 12:00 x
ふふふっ れんちゃん モデルさんとして 一歩ゆずくんをリード?
たしかに 猫さんは 外出寸前やら手元に撮影機材の無いときに 絵になる姿に
お腹出して木の字になってたり おっさん みたいに座ってたり(愛娘よ!おみゃは女の子やろ笑)

納豆は道産大豆を使った大粒の納豆が好みですが どうやら関西には無いのかな?
確かに子供の頃は 我が家の食卓には納豆という物は無かったし いつの頃か?ようやく
スーパーにいろんな種類が並んだ という
チーズにしても子供の頃は嫌いなヤツが多かったし 今思えば チーズも今みたいな美味しい
のが無かったような?

いやあほんと今年の花粉は すごかりし
河川敷ニャン達も 涙目、鼻水グジュグジュの子もいて ニャンにも今年の花粉は強烈!
Commented by Megu at 2023-03-14 16:09 x
れんちゃん、オツトさんの肩に乗って「見て、見て~」のカメラ目線が可愛いですね。
嬉し過ぎてベロが飛び出していないかチェックしてしまった私です。(笑)
一方下界で撫でられているゆずくんと言えば「なんでれんちゃんがそこに居るの?」って
お顔で上を見つめているようで・・・「いと可笑し」です。
お互いにオツトさんのサービスに大満足ならWinWinですね。

なっちゃんとれもんちゃんは「私達は窓辺が良いです」って
仲良しを見せつけてくれますね。仲良し、良いね~~。

東京は今日、全国で一番に桜の開花宣言だそうです。
まだ外に出ていないので暖かさは実感していないのですが買い物の時に
街路樹の桜並木を眺めてみようと思います。。。
Commented by 再び大家です。 at 2023-03-14 18:52 x
なおさん、大家、今日、「せとか」食べたけど、「甘平」と甲乙つけがたいぐらいに、めっちゃんこ美味しかったです!
どちらも甘くてジューシーで、たまりません。
せとかの方が果肉が柔らかめかな~。
甘平は、プチプチした感じかな~。
この季節、柑橘類、おもいっきし食べたいですね!
あっ、「紅マドンナ」も気になるʘʘ
お蜜柑に新時代到来!
名前
URL
削除用パスワード
by chobi020500 | 2023-03-14 06:31 | にゃんずの日常 | Comments(4)

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30