お昼寝から目覚めたら。

昨日の昼間、少しお昼寝しましたよ。
夜中あまり眠れずにまた起きてしまったので・・・(;・ω・)


1時間ほどうつらうつらしたら
だいぶんすっきりしました。


お昼寝から目覚めたら。_d0355333_07454828.jpg


しょっちゅうもめてるのに
れんちゃんは気のいい子なので
ゆずのことなめてあげてます。



れもんちゃんとなっちゃんは窓際でラブラブ。


お昼寝から目覚めたら。_d0355333_07454690.jpg

少し春めいてきましたね。
花粉も飛び始めてるかな?
10kmほど、走ったら
鼻水ダラダラでした(;・ω・)
花粉症というほどでもないんだけど
まあちょっと反応出てるのかも。




▼もう3月ですもんね。

人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!

***
☆今日は朝から晩ごはんの仕込みをしていました。
白菜の作り置き副菜と滅多にしない揚げ物。
エビフライ、とんかつ、そしてカキフライ。
手間がかかってる分、揚げたての美味しさは格別です。
なすとれんこんもあるので
先にそちらも素揚げにして大根おろし&めんつゆに
浸して作り置きをしておきましょう。
これで来週の晩ごはんはちょっと楽できそう〜。うふふ。
***









▽コラボスタンプはこちら
☆ちいさなチカラとのコラボLINEスタンプ発売中☆


Commented by あひる at 2023-03-05 12:11 x
ゆずくん と れんちゃん こうしてると仲良し に見えますよねえ
ゆずくんは ひょっとしたら 物凄いヤキモチ焼きで なんでも 独占したいのかな?
なっちゃんは れもんちゃんと 仲良しですねえ なっちゃんスマートで 男前やもんねえ

いやあ 花粉 なかなか強烈ですねえ 目やら鼻やら喉までイガイガ 大阪でこれなんで
北海道の白樺が恐怖ですわ なんか身体がだるくて発熱したり 始めは「なんか風邪か?
ヤバイ病気?」と思ったくらい
私は 少しネコアレルギーらしいんですが 何故か 猫は平気 なのに
ウサギがダメ! 動物園とかの 小動物ふれあいコーナーとか 近づくだけで 目はカイカイ
鼻グジュグジュ
そういえば 猫大好きなのに強烈な ネコアレルギーな女の子がいましたねえ
ゴーグルとマスク、手袋で うちの愛娘に近づく お尻尾ポンポンで逃げる愛娘
そら逃げるわねえ(笑)
Commented by 猫長屋の大家 at 2023-03-05 14:47 x
今日はお天気もよくて、あたたかですね。
っちゅうことは…めっちゃんこ目ぇかゆい!
飛んでます飛んでます、この季節、仕方ないかなぁ。
でも、年齢を重ねるにつれて、だんだんと鈍感になるのか、若かりし頃はひどかった、猫アレルギーとか花粉症とか喘息とかが、かなり軽くなってきました。
喜んでよいのか悲しんでよいのか、ちょいとわからんとこですが^^;

お昼寝はいいですね!
短時間でも、疲れがとれてスッキリしますね。
あまり寝すぎると「えっ?!今は朝?昼?夜?何曜日?」とか、めっちゃんこ焦るけど(笑)

今日もにゃんずのみにゃさんは、ご機嫌さんでお過ごしの様子。良きかな良きかなですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
Commented by Megu at 2023-03-05 16:37 x
お昼寝から目覚めたらみんなが一緒にお昼寝って良いですね。
れんちゃんとゆずくんも一緒にくっついていて嬉しくなりますね。
本当にれんちゃんは優しい子ですね。大好きです。
れもんちゃんとなっちゃんも窓辺で仲良くお昼寝ですね。
なおさんのお宅のリビングはゆったりした時間が流れていますね。

私は幸いこの歳になるまで花粉症の症状は出ていないのですが
今年は花粉の量が多いって聞くと花粉症の方は大変なんだろうなって思います。
会社時代の後輩はティッシュのボックスをいつでも携帯していました。
花粉症の方はまだ暫くマスクを手放せないのでしょうか。
気をつけてってどうすればいいのかよく分かりませんが
辛い症状が出ませんように。。。
名前
URL
削除用パスワード
by chobi020500 | 2023-03-05 11:48 | にゃんずの日常 | Comments(3)

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30