開けてくださーい!
2023年 02月 24日
こないだ雨が降った朝のこと、
寒いのに猫テラスへ出せ出せと騒いだゆずくん。
釣られて一緒に出たれもんちゃん。
ふたりとも、平気な顔して外見てるものだから
掃き出し窓をそーっと閉めたら・・・
▽ひどいー!いれてー!

自分たちから出たんでしょうよ。

れもんちゃんの顔が怒ってるわね!
このあと、窓を開けたら
ふたりして飛び込んできました。
▼閉められると入りたくなるものなのです!

△人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!
***
☆昨日、れんちゃんとなっちゃんのお薬をもらいに
病院へ行ったのですが、
めちゃくちゃ可愛いちゃとらの兄弟が
待合室の里親募集コーナーにいました。
3段ケージの中ですごい暴れてた・・・
とにかくかわいい子たちで
ふたりともぽんぽんしっぽ。
あんなかわいい子たちの里親さんに
なれる人は幸せだなぁ・・・
うちはわたしの年齢を考えても
あとプラス20歳と思うとちょっと難しいな。
よいご縁がありますように。
***

わかるわかるーっ!
うちのことらも、ニャルソック用の窓を「開けろーっ!」て言うから開けて、ちょいと覗いてすぐ降りたから、ニンゲン寒いし閉めたら…「あかん!またすぐに乗ろとしてたのに、閉めんなーっ!」て文句言われる^^;
ほんま、にゃんこさんって、わがままさん。
でも、そこがめっちゃんこかわゆいよー(≧∇≦*)
ゆずくんの必死なお顔に、朝からちょっと笑ってしまった~(^^;;)ごめんねぇ。
ちゃとらさん兄弟、ご縁が繋がりますように!
大家も自分の年齢を考えたら、こねこしゃんとは、もう出会いたくないような、でも、出会いたいような…。
できたら、あと一回だけ、こねこしゃんを育ててみたいなぁ。
あっ、こんなん書いて、ねこねこねっとわーくに知られたら…ヤバい?!
あひるさん
人なれした子の長距離移動も大変やのに、ミルクちゃんは、完全お外の子ですもんね。
かなり難易度の高いミッションですけど、なんとか突破口が見つかって、ミルクちゃんがあひるさんと一緒に北海道に行けたらと祈ってます。
うちのことらも、ニャルソック用の窓を「開けろーっ!」て言うから開けて、ちょいと覗いてすぐ降りたから、ニンゲン寒いし閉めたら…「あかん!またすぐに乗ろとしてたのに、閉めんなーっ!」て文句言われる^^;
ほんま、にゃんこさんって、わがままさん。
でも、そこがめっちゃんこかわゆいよー(≧∇≦*)
ゆずくんの必死なお顔に、朝からちょっと笑ってしまった~(^^;;)ごめんねぇ。
ちゃとらさん兄弟、ご縁が繋がりますように!
大家も自分の年齢を考えたら、こねこしゃんとは、もう出会いたくないような、でも、出会いたいような…。
できたら、あと一回だけ、こねこしゃんを育ててみたいなぁ。
あっ、こんなん書いて、ねこねこねっとわーくに知られたら…ヤバい?!
あひるさん
人なれした子の長距離移動も大変やのに、ミルクちゃんは、完全お外の子ですもんね。
かなり難易度の高いミッションですけど、なんとか突破口が見つかって、ミルクちゃんがあひるさんと一緒に北海道に行けたらと祈ってます。
15

あははは〜 ねこさんのワガママは 仕方ありませんねえ 愛娘も ベランダに出せ出せ!
ニャーニャー♪ うるさいので 出すと寒いので 戸を閉めると 今度は寂しいので
ニャーニャー悲しそうに鳴く と当時近所のおばあちゃんが「どうしたの? ぴちゅーちゃん
あっ!また悪さして締め出し?
おばちゃんいっしょに謝ったろか?」と私がいじめてる?
ゆずくん、れもんちゃんも「いっしょに遊んで欲しかったの!」かな?
大家さん
いろいろと ご心配をおかけしまして 申し訳ないです
ずっと悩んでますが いい答えは出てません
それより 先日から ミルクティは連れて行かれるのを察知したのか あれだけ慣れて
来てたのが ご飯終了後は 距離を取りだしました 今までは ご飯終了後は横に来たり
マットに座ってたのが 私が行けないドテの下に やはり住み慣れた
河川敷がいいのかな?
ここの子達は たしかに 夏や冬は厳しいし 他の生き物に襲われる、人間のイタズラ等
危険もあるけれど いろんな人の優しさで 意外にお気に入りなのかな?
確保の難しさ、移動時の逃走の危険性やストレス、環境激変の体調不良なんか考えると
ちょっとためらいますねえ
更に ミルクが私より大好きな人達と別れや 独り身の私の体調なんか考えると かなり 難題多数?です
ニャーニャー♪ うるさいので 出すと寒いので 戸を閉めると 今度は寂しいので
ニャーニャー悲しそうに鳴く と当時近所のおばあちゃんが「どうしたの? ぴちゅーちゃん
あっ!また悪さして締め出し?
おばちゃんいっしょに謝ったろか?」と私がいじめてる?
ゆずくん、れもんちゃんも「いっしょに遊んで欲しかったの!」かな?
大家さん
いろいろと ご心配をおかけしまして 申し訳ないです
ずっと悩んでますが いい答えは出てません
それより 先日から ミルクティは連れて行かれるのを察知したのか あれだけ慣れて
来てたのが ご飯終了後は 距離を取りだしました 今までは ご飯終了後は横に来たり
マットに座ってたのが 私が行けないドテの下に やはり住み慣れた
河川敷がいいのかな?
ここの子達は たしかに 夏や冬は厳しいし 他の生き物に襲われる、人間のイタズラ等
危険もあるけれど いろんな人の優しさで 意外にお気に入りなのかな?
確保の難しさ、移動時の逃走の危険性やストレス、環境激変の体調不良なんか考えると
ちょっとためらいますねえ
更に ミルクが私より大好きな人達と別れや 独り身の私の体調なんか考えると かなり 難題多数?です

締め出しを喰らってびっくりしているゆずくん、久々のまん丸お目々ですね。
寒くても出してって言ったのはゆずくんなのにね~~。
それに比べて「なにしてんねん」的なれもんちゃんの目力よ。
さすが最強のお姉ちゃんですね~~。
これからは風邪をひかないようにすぐにお部屋に入ってくださいよ。
茶トラボーイの兄弟ですか?可愛いんだろうな。
大きくなっても甘えん坊さんのままでちゃとさん、ソロ君のように
廻りに幸せを振りまいてほしいですね。
素敵な里親さんとご縁が繋がりますように!!!
寒くても出してって言ったのはゆずくんなのにね~~。
それに比べて「なにしてんねん」的なれもんちゃんの目力よ。
さすが最強のお姉ちゃんですね~~。
これからは風邪をひかないようにすぐにお部屋に入ってくださいよ。
茶トラボーイの兄弟ですか?可愛いんだろうな。
大きくなっても甘えん坊さんのままでちゃとさん、ソロ君のように
廻りに幸せを振りまいてほしいですね。
素敵な里親さんとご縁が繋がりますように!!!
by chobi020500
| 2023-02-24 06:33
| にゃんずの日常
|
Comments(3)