検査のあとは
2023年 01月 23日
検査の日、帰ってきてからのなっちゃんの様子はというと・・・

すやすやと気持ちよさげに寝ていたので
そーーーっと写真撮ろうとしたら

すぐに気がついて

なんか、すごいいやそうな顔されてしまった・・・・( ; ; )
ま、そうなるよね。
検査の結果は良好で本当によかったです。
腎臓の方も療法食を引き続き食べて
自宅点滴は今のところしなくて大丈夫ですって。
▼よかったですねー!

△人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!
***
▽腎臓サポートセレクション。
これはなんかみんなにも人気。
シーバみたいな形で美味しそうです。

なっちゃん、窓辺のベッドで「今日は病院で酷い目にあったな~」
って寛いでいたのですかね。
それにしてもなおさんが構えるカメラに直ぐに気が付くものなのですね。
にゃんずさんは嗅覚だけでなく全てに鋭敏なんでしょうね。
そしてお決まりのいやそうなお顔を披露。 可愛いですよ~~。
検査の結果が良好で本当に良かったですね。
点滴もいらないならご機嫌斜めも減りそうですね。。。
って寛いでいたのですかね。
それにしてもなおさんが構えるカメラに直ぐに気が付くものなのですね。
にゃんずさんは嗅覚だけでなく全てに鋭敏なんでしょうね。
そしてお決まりのいやそうなお顔を披露。 可愛いですよ~~。
検査の結果が良好で本当に良かったですね。
点滴もいらないならご機嫌斜めも減りそうですね。。。
4

なっちゃんは 警戒警報発令中?
「また 怖い所連れて行って痛い事するんじゃにゃいにゃ〜?」
ほんと 飼い主の気持ちを分かってちょうだい
明日から10年あるか無いか?の最強寒波襲来?とか 河川敷ニャン達が心配です
今日はたっぷりと栄養つけさせないと!
北海道の家も心配だし
もう 冬将軍はいりません 帰ってください!
「また 怖い所連れて行って痛い事するんじゃにゃいにゃ〜?」
ほんと 飼い主の気持ちを分かってちょうだい
明日から10年あるか無いか?の最強寒波襲来?とか 河川敷ニャン達が心配です
今日はたっぷりと栄養つけさせないと!
北海道の家も心配だし
もう 冬将軍はいりません 帰ってください!

いつも、更新を楽しみに、なっちゃんやれんちゃんに癒されております!
お父さんもお母さんもニャンズ達も風邪をひかないようにご自愛くださいね。
質問なのですが、私は外で暮らす11歳になるメスのお世話をしているのですが、アンチノールとセラプトfmをあげております。
免疫をあげるサプリなど、何かいい物があれば教えてください。
よろしくお願いいたします!
お父さんもお母さんもニャンズ達も風邪をひかないようにご自愛くださいね。
質問なのですが、私は外で暮らす11歳になるメスのお世話をしているのですが、アンチノールとセラプトfmをあげております。
免疫をあげるサプリなど、何かいい物があれば教えてください。
よろしくお願いいたします!
by chobi020500
| 2023-01-23 06:30
| にゃんずの日常
|
Comments(3)