いつもの朝。

久しぶりの宿泊つき遠征で
ねこたちの添い寝なしの夜は
やっぱりちょっと寂しくて(;・ω・)



いつものように猫たちと起きる朝が
やっぱりいい気がするのです。


いつもの朝。_d0355333_21491709.jpg


夜は疲れですぐに寝れたのに
朝は4時半ぐらいから目が覚めてしまって
うつらうつらしてしまった。


張り切って起こしにきてくれて
ゆずくんは


いつもの朝。_d0355333_21492123.jpg


朝寝を決め込む・・・(*ΦωΦ)


ねこたちのお世話のない日も
たまにはいいけど
やっぱり生活の一部なのでしょうね。





▼やっぱりうちがいいでしょ?

人気ブログランキングに参加中
皆さんの応援クリックが励みになってます。
いつもありがとうございます!

***
☆おかげさまで元気に走りきることができて
ほっとしています。
昨日はリハビリにも行って、
お世話になっている理学療法士さんにも
よい報告ができてよかったです。
昨日の朝は筋肉痛も疲れもさほど
感じなかったけど、昼間は眠気があるし
ちょっと筋肉痛が時間差できた感じ。
疲れが後から来るお年頃なのね・・・(;・ω・)

***









▽コラボスタンプはこちら
☆ちいさなチカラとのコラボLINEスタンプ発売中☆


Commented by 猫長屋の大家 at 2022-09-27 08:09 x
そうそう、次の日、筋肉痛とかなくて「はい、あたしまだまだいけるやん!」とにんまりしてたら、その次の日、えらい目にあうという(笑)
大家なんて、ヘタしたら次の次の日よ~^^;

れんちゃんのアップかわゆいです(*´ω`*)
ゆずくんの、なにげにわるい子ちゃんな表情も、いいですね♪ほんまはよい子やよ~♡

やっぱし、常に、あのあったかくこうばしいもふもふさんに触れていないと、さびしく感じますね。
高めの体温かなぁ、にほひかなぁ、手触りかなぁ、もうとにかく存在そのものが、宝もんですね(*-`ω´-)9

ちょっとご報告を。
昨夜8時、ガンバってくれていたキジシロさんが旅立ちました。
最期は苦しむこともなく、眠るように逝きました。
キジシロさんとの出会いは、13年前の地蔵盆の日。朝起きて外に出たら、庭で店子さんがた7にゃんが円陣を組んでおられて、てっきりカエルさんかカメさんを見てると思い「カエル食べたらあかんで!」と間を割って入ったら、生後2ヶ月ほどのキジシロさんがいてました。
地蔵盆に来てくれたので、名前は女子ですが「ぼんちゃん」と名づけました。
それから店子さんがたにもまれながらも、元気で暮らしてくれていたのですが…。
ここしばらくはあまり食べられずに、低空飛行の毎日でした。とにかく食べて欲しくて、いろいろ手当り次第試してみましたが、一番ヒットしたのは、生クリームと鰻の蒲焼きでした。
昨日お昼ぐらいから意識が混濁し、緊急で飛んできて下さった先生の一か八かのステロイド注射にも反応するだけの体力は、残されていませんでした。
もう、できるだけのことはさせてもらえたので、今はなんだかサッパリした気持ちです。
手術の合間をぬって往診してくださった先生、いつも励ましてくれた息子夫婦と副隊長、そしてパワーをたくさんたくさんくださったなおさんはじめみなさん、本当にどれほど心強かったことか。ありがとうございました。心からお礼を申し上げます。
今日、ぼんちゃんは、10時半にお空に帰ります。それまで、大好きだった副隊長や、13年間一緒に暮らした店子さんがたと、お別れさせてあげようと思います。
Commented by Megu at 2022-09-27 09:35 x
なおさん、みんなが周りに居ない旅先での「おやすみ」は目覚めた時に物足りないようですね。
やっぱりれんちゃんやゆずくん、今回は写っていないなっちゃんやれもんちゃん囲まれて
寝返りが打てないと言いつつ寝るのが一番ですね。
れんちゃんやゆずくんのアップが可愛いです。目を覚ましてこれは最高です。

大家さん、
キジシロさん、ぼんちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
大家さんから長屋からお家に迎い入れるとお聞きした時に良かったねと思いました。
お外に置いておけないと言う事情はあるもののお家で暮らすのが良いな思いました。
ことらちゃんとは一緒にが難しかったようですが副隊長さんと仲良しでお家での暮らしで
お外で頑張った分を取り返してねと願っていました。
これからもずまだまだ大家さんご家族と一緒に過ごしてほしかったです。
10時半に西のお空に向かってお見送りさせて頂きますね。
大家さんもお辛い中のご報告ありがとうございました。
どうぞお疲れが出ませんようにご自愛くださいませ。。。
Commented at 2022-09-27 09:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by あひる at 2022-09-27 10:42 x
大家さん
キジシロさん お空に行かれたんですねえ
会った事もない子でも 旅立たれると なんか寂しいものです
愛娘が旅立ち 来月で7年になります 冬の足音がそろそろ聞こえそうな秋 動くものが
居なくなった我が家 寂しさがヒシヒシと そんなとき 大家さんはじめ ここの方々が
いろいろコメント頂きましたねえ
今朝は 愛娘の祭壇に ちょっとだけ多めに お線香を焚き ここから おくっておきました
名前
URL
削除用パスワード
by chobi020500 | 2022-09-27 07:07 | にゃんずの日常 | Comments(4)

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組