猫の日なのに
2022年 02月 23日





△人気ブログランキングに参加中
保護猫ゆきおくん✨
— なおちゃん@もも組 (@chobi0205) February 22, 2022
まだ若いサバ白の男の子。
唐草模様が似合うイケメン!
人懐っこくて元気いっぱい、ボール遊びが大好き💕
おしりの怪我がよくなり次第里親さん募集します✨よろしくお願いします! pic.twitter.com/IpfyMOzDSe

ひとり連れてくのもたいがい大変やのに、さんにんも💦なおさん、めっちゃんこ疲れはったと思います💦💦
シニアさんの現状維持は、めちゃ立派やと思います!
なおさんの適切なサポートのたまものですね( -`ω-)b
笑子たん、ゆ~るゆるでいいので、ご機嫌さんですごしてくださいね。
れもんちゃん、お薬がなくなってよかったです!
ゆずくんも、早くスッキリしますように!
ご機嫌ななめのゆずくんには申し訳ありませんが、ぷーっとなったお顔、小学校低学年男子のようで、めっちゃんこかわゆいです。
ゆきおくん、楽しそう!いい感じ♪
唐草模様のバンダナもよく似合ってます^^b
このしっかりと遊べる様子、きっと生粋の放浪さんではないですね。もと飼い猫さんかなぁ。
ゆきおくんにどんな事情があったのか知る由ありませんが、これからはめっちゃんこシアワセなネコ生をおくってほしいと思います。
素敵なご縁が繋がるよう、応援しています!
猫の日、我が家はみにゃさんで、ちゅ~る祭をしました( ^ω^ )
タラバガニ味とかあって、びっくらポンでした(笑)
笑子たんが頑張っていて凄い!
細く長〜く頑張ろうね。
我が家のくるみも、体重が2キロを切っても、そのあとも私たちと長く暮らしてくれました。
私は3にゃん一度に通院したことない‼️
2にゃんはあるけど、ひとりはスリングだったから、見た目はキャリーひとつ。
キャリー3つなんて、
想像するだけでホントに心から「お疲れ様」と言いたいです。
ゆきおくんも、おひげが生え変わったらトレードマークがなくなってしまい寂しいな。
でも、それが過酷な生活を物語っていると思うと、生え変わったピンピンおひげで新しいにゃん生を歩き始めてほしいですね。
2が六つも並ぶ猫の日でしたね。
チュールが苦手な、猫としてどーなの?と突っ込まれる桃福はいつも通りのご飯。
部屋に広げてお日様に当てたお布団で、くっつきあって昼寝しました。
そんな時間が、とっても愛おしい時間ですよね。さ、今日も一緒に昼寝してくれるかな。
お疲れのなおさんや笑子たん、ゆずくん、れもんちゃんに、元気玉送りますね。
行くよ、そ〜れ🙌💓💓💓

久しぶりに 八つ当たり 悪い子パワーかなりアップ?
おばあさまも お元気そうで何よりです
今日も風は冷たく少しみぞれ雪が舞う大阪ですが 頑張ってご飯&オヤツデリバリー行って
きましたよ 春まであと少し

笑子たん、現状維持は偉いです。その調子で貧血も改善しますように。
れもんちゃんはお薬なしになって「ヨシッ!」ですね。
ゆずくん、ゆずくんもお腹の調子を取り戻して可愛いお顔を見せてくださいね。
帰宅後のゆずくんのお顔、ご機嫌斜めがよく伝わってきますね。
診察台で踊りだす勢いのゆきおくんと好対照ですね。
オツトさんを独占でも良いですからたっぷり甘えてご機嫌を直してくださいね。
ゆきおくん、唐草模様のバンダナが良く似合っていますね。
全然嫌がらないで一生懸命ボールを追いかける姿が可愛過ぎです。
この動画を観て「この子が家の子!」って思ってくださる里親様に出会えれば
こんなに嬉しいことはないですね。。。