デジカメモニターと写真コンテストの案内
2010年 03月 08日

このカメラ、スローモーションのムービーが撮れるっていうやつです。
youtubeの動画でみたことある方もたくさんいらっしゃると思うけど
有名どころは、ブログ【私信】のまるちゃん【スーパースローなねこ】。
こんな上手に撮れるとは思ってないけど、とりあえずチャレンジあるのみ!

ホスピタルズのパパさんにもらった、ちっこい三脚が活躍しそう!

心強い言葉!
写真撮ってて思うのは、カメラが得意とする柄、そうでない柄があるのよね。
まみちゃんは間違いなく、得意系の柄なんだわ!

そうでない系柄の代表格は、りさちゃんかちら?
このカメラのお手並み拝見やね


笑子たん、撮ってみるから、笑って笑って~!

う~~ん・・・前途多難な予感・・・(‾~‾;)
さてうまくいくのか?!
▼頑張れ、ワタシ!背中押してくだされ


***いつも応援クリックありがとうございます

★ここでお知らせです★
【公益財団法人どうぶつ基金】さまより、
【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】のご案内です。
【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
応募部門
1、いのち救えたワンコ
2、いのち救えたニャンコ
3、愛され猫のしるし・みみ先カット猫
デジタル写真のみ(JPEG)
1−出会いのエピソード、当初の様子や現在の様子、地域猫にかかわった理由、
里親になろうと思ったきっかけ、動物を迎え入れた家族のエピソードなど、
ワンニャンにかかわる話や詩など、250字以内の文章。
2−動物の名前、種類(MIX、ダックス、シャム等)・性別・年齢(おおよそでも可)
3−応募者の市町村名・氏名・メールアドレス
応募作品は、「愛され猫のしるし・みみ先カット猫写真展」他、
どうぶつ基金が行うイベント、HP上にて展示します。
(応募多数の場合はこちらで展示作品を選別させていただきます。ご了承ください。)
またHP上に掲載します。
主催者および協賛者により賞を設けております。
審査委員長:森田恭通(デザイナー)
動物愛護週間(9月20-26日)に
神戸ファッション美術館ギャラリースペースで行われる
「愛され猫のしるし・みみ先カット猫写真展」で入賞発表を行い、
受賞作品には賞品を贈呈します。
グランプリ 総額10万円相当の賞金および賞品
各部門賞 総額3万円相当の賞金および賞品
詳細は 【公式ブログ公益財団法人どうぶつ基金】でチェックしてくださいね。
私も写真を投稿してみるつもりです

やっぱり耳カット印付きの銀ちゃんがいいかな?
展示されたら、どなたかが里親さんにってそんな淡い期待を持ったりして・・・
EXILIMの動画はちまちま撮ってますので、乞うご期待?!
あ~やっぱり、壊れたおもちゃやダンボールって
捨てられないですよね!
保護猫に使えるかもとか思っちゃう(>w< )
以前、モニターさせてもらった、ダンボールの遊び場は
あすかちゃんが気に入ってよく使ってくれたのですが
誰かが、上でゲロした後、誰も使ってくれなくなりました・・・
なのに、捨てられないの(爆!!