旭山動物園で見たものは

今回のマラソン旅行のメインイベントは
レース本番よりも、実は、旭山動物園訪問でした
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550399.gif



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053391.jpg



ほんとにペンギンが空を飛んでるみたいな水槽。


外からも見れます。


旭山動物園で見たものは_d0355333_19053330.jpg


手をのばせば、触れそうなぐらい、近い。


旭山動物園で見たものは_d0355333_19053469.jpg




猫好きなら、絶対にはずせない、もうじゅう館。


旭山動物園で見たものは_d0355333_19053449.jpg




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053470.jpg




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053498.jpg



アムールトラの、のんちゃんは、相棒のいっちゃんを失って
なんだかさびそうに見えました・・・




ユキヒョウの肉球はこれだ
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550640.gif



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053445.jpg




何してるかわかります?
金網のくつろぎスペースの上で、毛づくろいしてるんですよ。




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053500.jpg








金網にごしごしして、においをくっつけてるのかな?
笑ってるみたいなかわいいお顔に撮れました。

旭山動物園で見たものは_d0355333_19053559.jpg




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053517.jpg


ファンサービスもばっちり?




こちらは、アムールヒョウのかわいいおてて。

旭山動物園で見たものは_d0355333_19053528.jpg



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053508.jpg



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053647.jpg



少し遠かったけど、充分に見せてくれましたよ。



そして、オオカミ。


旭山動物園で見たものは_d0355333_19053656.jpg




キリッとしてかっこいい。


旭山動物園で見たものは_d0355333_19053699.jpg




なんだか、ポーズ取ってくれてるみたいでした。



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053673.jpg



アザラシがぼよ~ん。

他にもたくさん撮ったのですけど、とても紹介しきれないので
週末にでも、フォト蔵にアップしようと思っています。



宿にゃんこは、1にゃん増えました。

旭山動物園で見たものは_d0355333_19053650.jpg



白黒のこたろうくん。
とても人懐っこくてかわいい子でした。
先住の、くろすけ&さすけコンビにもかわいがられているようです。





最終日の月曜日には、お土産を買いに・・・

いつもお土産ものを買う海産物のお店には
猫たちがたむろしていました。




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053621.jpg



もちろん、ご飯をもらっています。



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053717.jpg




とても個性的な顔つきのサビっ子と
グリーンの背景が映えますね。




地元の漁師さん・・・といっても、
前日に私たちと同じように100キロを走ったランナーさんでもある、
けんちゃんが朝5時に水揚げしたばっかりの北海しまえびを持ってきてくれました
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550640.gif



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053770.jpg



とにかく、ものすごくおいしくて、新鮮でほっぺたが落ちそうなぐらい
ウマウマのしまえびでした。



ちーむもも組の東京支部長の浜ちゃんが持ってきてくれた、さくらんぼは
まるでルビーのような赤で、食べたことがないぐらいなおいしさでした。




旭山動物園で見たものは_d0355333_19053705.jpg




レース終盤に走った、ワッカ原生花園にも行きましたよ。



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053750.jpg



エゾスカシユリも満開でした。



旭山動物園で見たものは_d0355333_19053881.jpg




あら、ごめん
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550272.gif

まみちゃんたら、お顔が崩れてるわよ
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550272.gif

全国3000万人のファンが引いてるかもよ!

旭山動物園で見たものは_d0355333_19053854.jpg




うひひ
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550272.gif

ほたては今晩到着予定だけど・・・
たぶん、解凍しないと食べられないのよね~
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550399.gif





流水解凍でもするかしらん?
ほたてバトルが楽しみなアナタは
↓コチラをクリックして応援してね
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550640.gif

旭山動物園で見たものは_d0355333_19053893.jpg


***いつも応援クリックありがとうございます
旭山動物園で見たものは_d0355333_18550640.gif




▼携帯ユーザのアナタも
↓コチラをクリックして応援してね
旭山動物園で見たものは_d0355333_18551525.gif

【人気blogランキング・猫】


▼ゆいちゃんの募集要項はコチラ
旭山動物園で見たものは_d0355333_18590218.gif



★コメント下さってる皆さんへ★
ヒトミンチョさん、ヒマワリさん、えつこさん
じゅりさん、ね子さん、ぽーぷりんとさん、
クロプリンモコのママさん、ゆめママさん、
綾乃さん、Megeさん、myaumyauさん、
みゅうのママさん、さくらゆりさん、Liccaさん
ねこまげどんさん、ねこ世さん、emiry♪さん、akkoさん、
ちいママさん、ももんがさん、Camp Zamaさん、
もしか抜けてる方いたらごめんなさい、
皆さん、ほんとにたくさんのコメントありがとうございました。
おかげさまで、もうすっかり体調も戻ってきました。
痛み止めを飲むとどうしても胃がやられてしまうようです。
胃薬も飲んでるんですけどね~
腰はレントゲンでは映らないらしく、一度MRIでも
撮ってもらった方がいいみたいです。
でも、あすかちゃんの医療費がすごくかさんでいるので
どうしても自分にお金かけられないのが実情ですね ^^;
でも、今日はボーナス支給日だし、考えてみますね。
ゆいちゃん、ほたて食べるかな?
前の飼い主さんの家では、そういったものは
一切もらっていなかったようで、
食べることに対する執着があまりありません。
チャレンジしてみましょうかね。
by chobi020500 | 2009-07-01 06:36 | ★にゃんずの日常★

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31