嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・

モンちゃんの頃からのにゃん友さんから
嬉しいお届け物がやってきました[emoji:e-420]


嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000744.jpg




nekomamaさんから頂いたんやで。
おいしい「シウマイ」も入ってるな[emoji:e-266]


嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000852.jpg




あらあら、仲がいいのね[emoji:e-266]



嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000871.jpg




そうそう、あすかちゃんの大好きな焼き海苔も
入れてくださったよ。


もう時効かな~と勝手な判断なんですが・・・うひ
実は、あすかちゃんを最初にお預かりする前段階で
nekomamaさんにも応援いただいたことがありました。
あの時は本当に大変でした。あすかちゃんに
深く関わった、MARUさんもどんな思いを
したことでしょう・・・
そんないきさつから、nekomamaさんはあすかちゃんのことを
ずっと気にかけてくださっています。


もちろん、我が家でのあすかちゃんは、
のんびりマイペースで過ごしてくれてるので
心配はないと思います[emoji:e-420]



[emoji:e-34]続きを読む前にぜひクリック応援お願いします[emoji:e-420]

嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_14555908.gif
 
嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_14550530.gif




嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000860.jpg





も~う。



言うたモン勝ちやな[emoji:e-3]とらちゃん。




怖がりのアカンタレのくせに~
嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_14582720.gif

とらは、男前でも猫タレは無理やな[emoji:e-330]


嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000875.jpg




ちゃとらんはイケるわ。
知らんヒトも全然怖くないし、接待上手やし。
ま、それなりにイケメンやしな。


ちなみに、ちゃとらんが座っている印刷物ですが、
nekomamaさんちのにゃんずが避妊&去勢手術を受けた際に
病院から頂いたもの、だそうです。

詳しく手術のことが書いてあり、
こんな風にやるんだなぁととても勉強になります。
猫の飼い主さんに対して、猫の健康に対する感心や手術の必要性に
対する、啓蒙のひとつにもなりますし、何より、安心感がありますね。
いいアイディアだなぁと思いました。



頂きものはいろんな物がたくさん入っていて、
写真にも写っている、グレーにメッシュパネルはすぐれモノです。
このパネルの下にペットシーツを置いて、パネルの上に
マザーボールを置いたら、笑子ちゃんのしっこ攻撃にも
負けません!
>実際、二階にセットしてマザーボールおいてたら
1週間後にしっかりやられました(爆)
また、トイレの前においておくと、トイレ砂が飛び散るのを
キャッチしてくれますよ。

nekomamaさんは私が東京国際女子マラソンに出場したときは
応援に来てくださったし、
>高橋尚子選手がアレム選手に負けた年です
いつも気にかけてくださっています。
変わらぬ友情に本当に感謝しています。

ありがとう[emoji:e-420]






時にちゃとらん。
キミはナニしてるんでつか[emoji:e-3]



嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000976.jpg





あ~そうやね。
ちょうどええサイズやな。



嬉しい贈り物&ひとり点滴の結果は・・・_d0355333_15000955.jpg






あの~~~


ワタシはキミたちのお手伝いサンとちゃうで[emoji:e-3]



全く。。。人使いの荒い我が家のにゃんずです[emoji:e-330]




さて[emoji:e-2]

今日はひとり点滴にチャレンジしてみました。
保定を一人でやってみるってだけのことですが。


結果・・・



うまく行きました~[emoji:e-420][emoji:e-420][emoji:e-420]
我ながら・・・ ナイスッ[emoji:e-266]


何より、みおちゃんの協力が素晴らしいのですが[emoji:e-420]
今日から、【3日で500ml点滴】になっています。
一日の点滴量が160mlぐらいです。
みおちゃんの食欲も排泄も全く問題がないし
>便秘は見事解決しました[emoji:e-420]
このまま、点滴の量も徐々に減ってくれたらなぁと思います。
by chobi020500 | 2007-05-20 20:35 | ★にゃんずの日常★

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31