あげちゃダメよ

あげちゃダメよ_d0355333_15000133.jpg





う~ん。
私はあんまり好きじゃないなぁ。
とらちゃん、ビール飲みたいの[emoji:e-3]



あげちゃダメよ_d0355333_15000117.jpg




そうだよね~。
チューハイの方がやっぱりおいしい♪
え[emoji:e-3]違うって[emoji:e-3]




あげちゃダメよ_d0355333_15000211.jpg






視線の先には、何があるのかな~[emoji:e-3]




[emoji:e-34]続きを見る前にクリック応援もよろしく♪

あげちゃダメよ_d0355333_14555908.gif
  
あげちゃダメよ_d0355333_14550530.gif




あげちゃダメよ_d0355333_15000280.jpg





あ[emoji:e-2]ダメよ[emoji:e-2]



あげちゃダメよ_d0355333_15000205.jpg





ヨダレたらしてもアカンよ[emoji:e-2]
塩分たっぷりのほっけやん。



この後、ほっけはとらちゃんに取られてしまうのでしょうか[emoji:e-3]
続きは明日
あげちゃダメよ_d0355333_14584683.gif





さて、みおちゃんの点滴道が険しい今日この頃ですが、
体調はめっちゃいいようで、ご飯もすごくよく食べてくれています。
こないだ、病院にいった時に、ほんの少しだけど体重が増えてました。
今は療法食のK/dを食べてるんだけど、
注文していた「キドニーケア」が今日到着しました。
このご飯は療法食の中でも特においしいらしいので、
もっと食べてくれるんじゃないかなと、楽しみです。




で。


今日の点滴ですが・・・




めっちゃウマくいきました[emoji:e-2]


今までで一番上手に出来たんです[emoji:e-2]
なんでしょう、初心にもどって、
病院でしてもらうときみたいに
みおちゃんにはキャリーに入ってもらって
点滴タイムにしました。
液はもちろん、人肌ぐらいにあたためて。

最初、針を入れたときは、液漏れしてしまい、
こりゃイカン[emoji:e-2]と、あわてて、針を抜いて
仕切りなおし。

二回目はすごくうまくいって、
みおちゃんもなんだか背中からあったかいのが
入ってくるのが気持ちいいのか、
すごく大人しくしてくれて、まったりとしていました。

いつもは保定係のオツトを噛んだりするのに
今日は全くなし[emoji:e-2]

輸液が降りてくるのが遅いもので、
みおちゃんが大人しくしてくれてるから
私の手も空いたから、バッグを手で圧迫して
少しでも早く液が降りるようにしました。

なので、久しぶりに250ml、しっかりと入れることが出来ました[emoji:e-420]


ほんとに嬉しいです。
また明日も頑張ろう[emoji:e-2]
by chobi020500 | 2007-05-16 21:55 | ★にゃんずの日常★

シニア猫たちの日常、時々保護猫


by なおちゃん@もも組
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31